コラム

戦略の考え方

油外商品の販売で苦労しているガソリンスタンドに共通する特徴

油外商品の売り方が解らない  そのガソリンスタンドでアルバイトをするようになってから1か月が経過したアルバイトスタッフは悩みを抱えていました。それは、「店長や社員から、ガラスコーティングを販売するように言われたのですが、どのように売...
戦略の考え方

婦人服メインの儲かる雑貨店が実施している新規事業の活用戦略

売上の低下が止まらない  その雑貨店は、婦人服を主力商品とし、その他にも食品、文具、寝具など、幅広い商品を取り扱う、個人版ドンキホーテといった印象で古くから地元に根付いた事業展開を行っていました。  地域住民に愛され、長い間事...
経営の姿勢

スタッフに対してペナルティとして罰金を設定すべきではない理由

アルバイトスタッフの遅刻や欠勤を減らすために  以前、あるコンビニエンスストアが「急に欠勤した場合は、罰金として1万円を徴収する」という契約をアルバイトスタッフと締結し、実際に罰金を取っていた事例が問題になったことがありました。 ...
戦略の考え方

油外販売で儲かるガソリンスタンドになり生き残るweb戦略とは

株式会社ロードサイド経営研究所がwebを活用した油外商品販売を事例を交えてご紹介します。ガソリンスタンドの現場に20年以上身を置いた後、10年以上のコンサルタント経験を踏まえ、具体的にどうすれば効果的に油外販売ができるのかをご紹介します。
戦略の考え方

北国で生き残りをかけたガソリンスタンドの油外収益向上のコツ

北国のガソリンスタンドの特徴  私は、都内のガソリンスタンドで働いた後、出身の青森県青森市に戻って別のガソリンスタンドに勤務した経験があります。 覚悟はしていましたが、北国のガソリンスタンドで働くということは、関東とは桁違いの寒さの...
モチベーション

モチベーションを向上させ活気あるロードサイド店舗を作るには

あるガソリンスタンド店長の悩み  あるガソリンスタンドの店長の悩みに触れる機会がありました。その店長は、長年店舗のナンバー2として活躍してきましたが、昇格を伴う異動により、同じ社内の他店へ店長として赴任してきました。  赴任し...
人材確保

ロードサイド店舗における効果的な人材の募集広告の作り方とは

人材不足に悩む店舗の共通点  ロードサイド店舗は、営業時間が長いケースがほとんどですので、多くの人材が交代勤務で店舗を支えていると思います。ですが、多くの店舗が人材不足に悩まされている印象があります。  そのような店舗の店長や...
経営の姿勢

ガソリンスタンドの人材育成において社員価格がもたらす弊害

スタッフだけが受けられる割引  多くの小売業同様、ガソリンスタンドで働くスタッフは、その店舗で扱う商品を割引価格で購入することが可能です。ガソリンであれば、5円~10円程度の割引、油外商品においては原価にわずかな利益だけを乗せた価格...
経営の姿勢

店長に不正を起こさせないために評価項目を見直すべき理由

店長が犯した不正の内容  複数店舗を展開するガソリンスタンド運営会社の傘下店舗を任せられていたある店長の話です。  ある日、この店長は店舗の清掃に使う洗剤を買うためにホームセンターを訪れました。店内で洗剤を見繕っているうちに、...
戦略の考え方

ガソリンスタンドが点検をしないでエンジンオイルを販売するには

エンジンルームを点検する意義  ガソリンスタンドでは、顧客のエンジンルームを点検したがります。エンジンルームを点検すると、何らかの不備が見つかり、そのセールスができるからです。完全に整備されている何の不備もないエンジンルームなどそう...
タイトルとURLをコピーしました