要注意!持続化補助金【低感染リスク型ビジネス枠】計画書の書き方①

小規模事業者持続化補助金

 事業者が補助金を申請するからには、採択されることを目指すわけですが、限られた補助金の予算枠において、原則として計画書の完成度が高い順に採択されていきますので、申請者全員が採択されるわけではありません。

 今回取り上げる事例は、2021年9月8日締切りの小規模事業者持続化補助金【低感染リスク型ビジネス枠】第3回受付締切分に申請したものの、不採択という結果になってしまったものです。これをもとに、なぜ不採択になったのか想定される理由を5回に分けて見ていくことで「不採択にならない計画書」の書き方を検討していきます。

1. 持続化補助金【低感染リスク型ビジネス枠】計画書の書き方

持続化補助金【低感染リスク型ビジネス枠】計画書の書き方(1)但し書きは削る

 当補助金に申請する際には「【様式1】経営計画および補助事業計画」の作成が必要ですが、この計画書フォーマットは小規模事業者持続化補助金【低感染リスク型ビジネス枠】のホームページからダウンロードできます。

 この計画書フォーマットを見ると、冒頭に【作成に当たっての注意事項】が箇条書きで5つ、さらに各欄に黄色いマーカーで強調された但し書きがあります。これらを合計すると約600文字になりますが、【作成に当たっての注意事項】には以下の記載があります。

「本注意事項」、下記の「<経営計画>及び<補助事業計画>内の黄色塗りつぶしの文書」については、申請時に削除して構いません。

 今回の事例で取り上げた計画書はこれを行っていませんでした。つまり、これらを削除して記載スペースに情報を詰め込んだ計画書と比べると約600文字分、計画書に費やすことのできる字数を無駄にしたと解釈することができます。なお、個人的には計画書フォーマットの最後にある「※」付きの6行に渡る文章も削除して構わないと思っています。

持続化補助金【低感染リスク型ビジネス枠】計画書の書き方(2)余白を削る

 今回の事例で取り上げる計画書は、下図(黒塗り部分が文章)のように余白が非常に多い印象を受けました。

 上図は半ページ分を掲載しましたが、赤枠で示したこのような空白が計画書5枚に渡って散見されますので、かなりの空白が存在しています。読みやすさを意識して空白行を挿入することは否定されるものではありませんが、それを差し引いても空白が多すぎる印象を抱きました。

 これは前述した但し書きを削除する目的にも繋がりますが、この空白には相応の字数や図表を盛り込むことができますので、空白を有効活用したり、空白が生じたりしないように記載した他の申請者に比べるとやはり完成度の低さは否めません。

持続化補助金【低感染リスク型ビジネス枠】計画書の書き方(3)リアリティを訴求する

 今回の事例として取り上げた計画書には写真が1つだけ挿入されていました。それは同社の業務を示したイメージ画像ですが、いかにも無料写真サイトからダウンロードしてきた雰囲気が漂う写真でした。

 補助金申請のための計画書を審査する方々は、原則としてその事業者には、縁もゆかりも興味もありません。そのような方々に関心を抱かせ、計画書に引きずり込んで自社の取り組みの妥当性を訴求するには、計画書にリアリティが必要であるはずです。

 よって、経営者やスタッフ、社屋や事務所、商品などの写真や立地が分かる地図などを盛り込むことをお勧めしています。ただし、冒頭に示した【作成に当たっての注意事項】には以下の記述があります。

<経営計画>及び<補助事業計画>は、合計最大5枚までとしてください。

 写真や地図は場所をとりますので、計画書5枚という制限枚数を超えないように留意する必要があります。そこで、これらを縮小して掲載する事業者もいらっしゃいますが、縮小しすぎると内容が分かりにくくなってしまいますので、まずは経営者の写真を最優先に掲載することをお勧めしています。

 今回のコラムでは、小規模事業者持続化補助金【低感染リスク型ビジネス枠】計画書の書き方として、(1)但し書きは削る、(2)余白を削る、(3)リアリティを訴求する、を挙げました。次回のコラムでは<経営計画>「1.自社の事業概要」の書き方を今回の事例をもとに見ていきます。

2.小規模事業者持続化補助金の計画書作成をサポートします

 1,000件を超える支援実績を通じて蓄積してきたノウハウを活用して、計画書作成のサポートを行い、採択の可能性を高めます。詳しくはこちらから↓↓↓

3.メルマガ会員様募集中

 メルマガ会員様には、リアル店舗の現場経験20年以上、コンサルティング歴10年以上【通算30年以上のノウハウ】を凝縮した【未公開のコラム】を優先的に配信しています。

メルマガ登録はこちらから↓↓↓
https://ssl.form-mailer.jp/fms/33bd5af2611330

4.電子書籍のご案内(2021年3月22日発行)

小規模事業者持続化補助金に応募したくなる本
タイトルとURLをコピーしました